Drupal 開発ディレクター兼エンジニアが仕事、育児、本など雑多に書くブログ

20210324

昨日に続いて。

gengo-k.hatenablog.com

 

  • 夜娘が寝付かない時は、だいたい一つずつチェックしていくイメージ
  • オムツ、ミルクの時間を見て、温度はどうか、服は濡れていないか等を順番に点検していく
  • 「点検」のようなイメージで立ち向かえば、淡々と進められるしそんなに怖いもんでもない
  • あと何をしたら良いのか見えてるだけでも、精神的にはかなりラクです
  • それでも泣く時は、とことん付き合ってあげましょう

 

  • はじめてかな?ミルク100mlを飲んだ🍼

 

  • ミルクの吐き戻し対策にこれ使ってますが良いです
  • いきなり服が濡れることがかなり減る→着替え回数減る
  • これまでの、ミルク吐く→いきなり服濡れる→何度も着替える→泣いて暴れてまた吐く、の悪循環を断ち切ってくれました
  • 6枚でも足りなさそうなので、追加で買うことにしました

 

  • 情報整理術についてはいろんなことを試してきたが、結局「ブログに書く」というのが最強な気がしてきた
  • このブログの前もいくつか匿名ブログを書いてきた
  • 今読み返すと、粗さも含めて一番当時考えていたことにたどり着きやすい
  • 「読書ノートは不要だ」という記事を書いたが、いろんなところに分散して意味の無い情報整理をするくらいなら、とにかくたくさんブログを書いた方が良さそうだ
  • Twitterでも良いんだけど、見返しやすさはやっぱりブログかな
  • 勝手に時系列に並ぶし、関連記事を出す仕組みも考えなくて良いし、適当にフォルダ分けしておけば十分に見返しやすくなる
  • 「自分用のメモを外に置くことはできないか」は一度考えてみて良いと思う

 

  • 9時半起床

 

  • LINEの件、引き続き盛り上がってるみたい
  • 中国・韓国にサーバーを置いている企業なんて他にもたくさんあると思うんだが、それらの企業の人はびくびく怯えているのかな
  • 「どうすれば良かったのか」誰も教えてくれないっていうのは辛いだろうな

 

  • ちょっとやってみたが、PS版とは違う
  • が、これはこれでそこそこ楽しめそう

 

  • 昼ご飯はこれ
  • 冷凍パスタはこのシリーズが一番好き

 

  • 今日はワクチン接種と買い物で、妻と別行動としてみた
  • 慣れてくると、別々に用事をこなすことで生産性を上げていける
  • 女性側しかできないことを減らせば、家庭の生産性は上がる

 

  • 大阪市外への引っ越しを検討してるけど、図書館で借りられる本のラインナップは変わるのだろうか
  • 図書館ありきの読書スタイルなので、ここはかなり重要である
  • ざっと調べたところ、大阪市の蔵書数は340万で、高槻市は120万。少ない、、、
  • 京都市は市立図書館、国立図書館関西館、京大図書館など揃っており最強らしい
  • 京都市でそこそこ安く住めるところがあったら住みたいなぁ
  • あと岡山の図書館も気になる

toyokeizai.net

 

  • この本を読み始めたが、IT業界の歴史からいろいろ書いてあり楽しい 
ITの仕事に就いたら最低限知っておきたい最新の常識

ITの仕事に就いたら最低限知っておきたい最新の常識

  • 作者:イノウ
  • 発売日: 2020/02/01
  • メディア: 単行本